ここから本文です。
ワークショップ・イベント
手書きのイラストを3Dプリンタで立体造形してみよう!
開催日程:2024年9月21日(日)
12:00~12:30(受け渡し13:30~15:50) / 13:00~13:30(受け渡し14:30~15:50)

3Dプリンターを使って紙に描いたイラストを3Dプリント(立体化)してみよう!
3Dプリンタに興味があるけれどCADでモデリングするのは難しそう…まずは、どんなものか試してみたい
そんな方にオススメな超入門ワークショップです★
◆ワークショップ内容
・紙に描いた小さなマークやイラストを3Dプリンターで立体化・ロボットも作れる3Dプリンターで、あなたの描いた文字や絵が形になる様子を観察
・プリント中の工程を間近で見学できる
デジタルものづくりの楽しさを、ぜひ体験してみよう!

◆ご参加にあたっての留意事項
・本ワークショップでは、3Dプリンターの操作体験は行っておりません。
・完成品のサイズは、縦横約25mm・高さ3〜4mm程度となります。
・完成品の色はランダムとなります。
【開催日】2024年9月21日(日)
【スケジュール】①12:00~12:30(受け渡し13:30~15:50) ②13:00~13:30(受け渡し14:30~15:50)
※開始時間の5分前までに必ず集合をお願いします。
【所要時間】30分
【定 員】各回10名
【対象年齢】未就学児~高校生
※小学1年生以下は保護者同伴必須
【参加費】500 円
【講 師】一般社団法人 i-RooBO Network Forum
【難易度】お絵描きのみ
キャンセル・問い合わせについて
ご予約の変更・キャンセルは、Peatixのメッセージにて事務局へご連絡ください。事務局への連絡方法はこちら
ワークショップ参加にあたっての注意事項
※当日は開始5分前までに、ワークショップブースへお越しください。※写真撮影を行う場合がございますのであらかじめご了承ください。
※キャンセルにつきましてはお問い合わせからお願いいたします。
※ワークショップ開始時刻から10分経過後もお越しにならない場合は、キャンセルとさせていただく可能性があります。